【SAKE POST】日本酒の定期便で本格的な日本酒を楽しもう!料金プランや解約方法まで解説!

日本酒
この記事にはプロモーションが含まれます。

日本酒は敷居が高く感じる、何を飲めばいいのかわからない・・・

そんな風に思っている日本酒初心者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では、そんな方におすすめの「SAKE POST(酒ポスト)」という日本酒のサブスクリプションサービスについて、詳しく紹介しています。

SAKE POSTは日本酒の定期便サービス!

出典:SAKE POST

SAKE POSTはどんなサービス?

SAKE POSTは毎月ポストに厳選された日本酒が届く、新しいスタイルの日本酒サブスクリプションサービスです。

サービス名SAKE POST(酒ポスト)
料金日常酒プラン ⇒ \1,210
吟醸酒プラン ⇒ \1,980
    ダブルプラン ⇒ \1,595(初月)
送料日常酒/吟醸酒プラン ⇒ \264
ダブルプラン ⇒ 無料
支払方法クレジットカード
(VISA,Master,JCB,Amex)
内容量100ml × 3個(または6個)
お届け周期1カ月
定期縛り3回
スキップ可能
運営会社株式会社FARM8、株式会社FERMENT8

新潟を中心とした地域の地酒の中から毎月ランダムで送られてくるのですが、特に地元でしか手に入らない珍しい日本酒を取り扱っていることが特徴です。

またおうちのポストに届くので、一人でも家族と一緒にでも、自宅でゆっくり味わえるのも特徴です。

SAKE POSTの特徴や魅力は?

SAKE POSTの魅力は次の5つ!

ここが魅力的!
  • 普段あまり飲めないような珍しい日本酒の飲み比べができる
  • 各銘柄の詳細な情報がみれるから日本酒を深く理解できる
  • 飲みきりサイズだから初心者さんでも扱いやすい
  • パウチで届くからコンパクトで保管しやすい
  • 定期便のスキップができる

普段あまり飲めないような珍しい日本酒の飲み比べができる

酒ポストの定期便サービスでは一回の受け取りで、新潟を中心とした地域の「地酒」の中から3種類または6種類の銘柄がランダムで届きます。

自分で買いに行けるスーパーや酒屋さんには並んでいないよう銘柄のお酒ばかりなので、普段は手に入らない地酒を楽しむことができます。

ひょうたん
ひょうたん

何が届くかは、届いてからのお楽しみだよ♪

各銘柄の詳細な情報がみれるから日本酒を深く理解できる

出典:SAKE POST

届いた商品の裏面にQRコードがついていて、読み込むと商品の銘柄などが記載されたページを開くことができます。

ひょうたん
ひょうたん

よく読み込んでから味わうも良し♪何も見ずに飲んでみてから詳細を見てみるも良し♪

それぞれの楽しみ方で日本酒を楽しみつつ、日本酒の知識を深めることができるんです。

飲みきりサイズだから初心者さんでも扱いやすい

酒ポストで届く日本酒はひとつ 100ml の飲みきりサイズ

なので、「日本酒初心者さん」や「日本酒は好きだけどお酒は弱くあまり飲めない」という人でも扱いやすいのが特徴です。

ひょうたん
ひょうたん

いっぱい飲んで楽しむよりも日本酒の知識を深めたい、という人にもおすすめだよ♪

パウチで届くからコンパクトで保管しやすい

日本酒といえば瓶に入っているのが一般的だと思いますが、瓶だと保管や捨てる際もめんどうですよね。

酒ポストで届く商品は、1種類ずつ小さいパウチに入っているので、どこにでも保管でき、捨てるのも簡単です。

ひょうたん
ひょうたん

キャンプなどのお出かけにも持っていきやすいよ♪

ダブルプランなら初月半額+ずっと送料無料でお得!

現在、酒ポストではダブルプランの初回料金が半額の 1,594円(税込)で利用できます。

また、通常は配送ごとにかかる送料264円が、ダブルプランなら継続中はずっと無料なので、無駄なコストがかからずお得に利用できます。

SAKE POSTの定期便プランは3つ!

出典元:SAKE POST公式サイト

定期便は毎月ランダムで、パウチに入ったお酒がポストに届きます。

何が届くかはお楽しみで、お酒の入ったパウチ裏のQRコードを読み込むと、銘柄や酒造などの情報が確認できます。

SAKE POSTの定期便は、日常酒プラン・吟醸酒プラン・ダブルプランの3種類で、詳細は以下になります。

日常酒プラン

▷月額¥1,210(税込)+ 送料¥264

▷日本酒100ml × 3個 (本醸造酒、純米酒、普通酒のいずれか)

本醸造

純米酒に近い香りと風味を持ち、しかも純米よりも淡麗でまろやかな日本酒。

●純米酒

米、米麹、水だけで作られ、醸造アルコールが無添加なので、米本来の旨味や香りが感じられる。

普通酒

吟醸酒や純米酒、本醸造酒などの「特定名称酒」として分類されない日本酒。香りは穏やかで、ほどほどに旨味があり、落ち着いた味わいのお酒が多いのが特徴。

吟醸酒プラン

▷月額¥1,980(税込)+送料¥264

▷吟醸酒100ml × 3個 (純米大吟醸酒、純米吟醸酒、大吟醸酒、吟醸酒のいずれか)

純米大吟醸

極限まで磨かれたお米が使用されており、お米の甘さをしっかりと感じる、やさしい飲み口。

純米吟醸

純米大吟醸より精米歩合は低いが、華やかな香りと芳醇な味わいのコントラストを楽しめる。

大吟醸

原料に使用している醸造アルコールに香りを引き立てる効果があるので、同じ精米歩合の純米大吟醸よりもすっきりとした香りの高さを楽しめます。

吟醸酒

大吟醸と同じく原料に醸造アルコールを使用しているが、精米歩合が異なり、フルーティでなめらかな口当たりが特徴。

吟醸酒・大吟醸共に、醸造アルコールはアルコールを補充する目的ではないので、使用する量は少なめ。

※精米歩合:原料のお米を削った割合

ダブルプラン

ダブルプランは合計6種類のお酒が毎月届くプランで、初月は半額です。

また、ダブルプランなら送料がずっと無料になります。

▷月額通常¥3,190(税込) → 初月¥1,590(税込)

▷日本酒100ml × 3個 + 吟醸酒100ml × 3個

SAKE POSTの定期便の始め方を紹介!

SAKE POSTの利用方法は次のようになります。

  • step1
    プランを選ぶ

    公式サイトにアクセスし、プランを選ぶ

  • step2
    会員登録する

    FacebookやGoogle、メールアドレスのどれかで会員登録する

  • step3
    注文に必要な情報を入力する

    届け先や支払方法など

  • step4
    届くのを待つ

商品の発送はヤマト運輸対応地域ならどこでも頼めます。

SAKE POSTの解約方法は?定期縛りはある?

定期便の定期縛り(最低契約期間)は3カ月(3回)となっているので、3カ月はスキップや解約ができないので注意が必要です。

また、解約の手続きをしなければ自動更新されるので、3回分のみの定期便を希望する場合は更新日までに解約するようにしましょう。

解約手続きは以下の方法でできます。

  1. SAKE POSTマイページにログイン
  2. 「プラン管理」を選択
  3. 「プランを解約する」ボタンを押して手続きを進める

SAKE POSTで届くお酒の量は少ない?

1パウチごとのお酒は一人でも飲み切りやすい量になっているので、普段からたくさんお酒を飲む人は少し物足りなさを感じてしまうかもしれません。

しかし、飲んでみて自分好みではないこともありますよね。

なので、お試しという点ではちょうど良い量なのではないかと思います。

もっと量が欲しい方は瓶の日本酒が届くこちらのサブスクがおすすめです ⇒ saketaku

SAKE POSTで日本酒を味わおう!

日本には酒蔵が1500以上もあり、日本酒は1万以上の銘柄があるといわれています。

こんなに種類があると、自分の好みの日本酒を選ぶのも一苦労ですよね。

また、初心者がいきなり一般的なサイズの四合瓶(720ml)に手を出すと、最後まで飲めなかったり、時間がかかって味が落ちしまうこともあります。

「あまりお酒は強くないけど、もっと知りたい」

「色んなお酒を飲み比べたい」

そんな人はSAKE POSTでもっと気軽に、自分のお気に入りの日本酒を見つけてみてください。

\日本酒のサブスク SAKE POST/

SAKEPOSTの口コミやデメリットについて知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。

タイトルとURLをコピーしました